大屋根のセカンドハウス|志賀町_N様邸

町屋街道に面した和風の仕上がりです。南面に向いた大屋根には、10kwの太陽光パネルを設置しました。

アンティーク調の床材を張りました。大屋根の勾配を利用して吹抜けのリビングには、既存建物に使っていた丸太梁を掛けました。古民家風の落ち着いた空間ですね。


腰はヒノキの羽目板張りです。

床柱にはサビ丸太、床板には黒の欅、モダンな空間が引き締まります。天井の一部にはヒノキを張りました。吊押入れは取手レスとし斬新な空間となりました。

障子を開けると吹抜けが望めます。小屋裏風の寝室は、客間として利用します。