話題の、チームラボ
│
石川県金沢市|自然素材にこだわったおしゃれ新築注文住宅を建てるなら飛鳥住宅へ
ホーム
会社案内
不動産情報
採用情報
よくあるご質問
ホーム
>
スタッフブログ
>
その他
>話題の、チームラボ
話題の、チームラボ
金沢21世紀美術館で開催されているデジタルアート展「チームラボ 永遠の海に浮かぶ無常の花」。
夏休みに行かれた方もいるのではないでしょうか?
北國新聞の情報では、昨日までで来場者数11万人突破!!と書かれていました。すごい人数ですね。
土日は入場制限がかかるほどの混雑だったと思います。
私は先先週末、平日の夕方を狙っていきましたので、人は少なく入場もすんなりできました。
写真で見ても分かるように、人っ子一人も写らない写真が撮ることも可能でした。
暗い海を見ているような感覚なる、Black Waves。行っては帰る波を映像で表現。
最初は、少し恐怖を覚えましたが、雑念が取り払われるような感覚にもなりました。
自分で書いた花の絵をスキャンし、モニターに映し出される作品。
塗り絵が用意されていて、小さなお子さまでも楽しめるようになっていました。
下手な塗り絵でも、カラフルに、おしゃれに映し出されているので、人前に映し出されても恥ずかしくないところがいい!
また壁を手で触ると花が咲き、動かすと散っていく。少し儚い感じもしました。
光と闇、映像、錯覚、体感、視覚的に刺激を受け、異空間を感じることができました。
写真では、なかなか表現できないのが残念です。
美術・芸術は、作者の意図をくみ取ることも一つですが、自分がどう感じ、何を思うか、自分を見つめなおしたり、感覚を研ぎ澄ましたりすることも一つです。
近くにあってもなかなか行かないですが、たまには美術館へ行き、アートに触れることも大事なことですね。
そして感性を磨きたいと思います。
夏休み最後の日曜日9/1本日までの開催です。きっと、最終日とあって本日は人も多いことでしょう。
行かれた帰りはぜひ、大桑無添加モデルハウスへホッと寛ぎにお越しください。
無添加住宅の室内空気が、人混みにまみれ、疲れたカラダを癒してくれると思います。
«
木工教室、今年も開催しました
祝!39周年創業記念日
»
OB様
その他
テクニカル
メディア掲載情報
会社行事
内見会
展示場
日記
現場ブログ
設計
住宅性能以外に大切なこと。
買えるなら持ち家がいい理由。
賃貸vs持ち家 結局どっちがいいの?
2021年の住まい選び。
前回の続き。
本日上棟。
ホテルのような空間。
今秋オープン!
家電だけではないんです!
石川テレビ秋の住宅特番 越村エリのすてき家~SUTEKIYA~放送決定
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(1)
2020年9月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(5)
2020年4月(8)
2020年3月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(4)
2019年12月(2)
2019年11月(3)
2019年10月(3)
2019年9月(5)
2019年8月(3)
2019年7月(2)
2019年6月(3)
2019年5月(1)
2019年3月(1)