石川県木造住宅協会主催の「『木の家』EXPOウッドパーク新保本・八日市」住宅展が始まりました。北國新聞やCMでご覧になられて知っている方も多いのではないでしょうか。
お近くの方も、そうでない方も、石川県内の14社が自信を持って提案するモデルハウスをぜひご覧になってください。
→→詳しくは、無添加住宅HPをご覧ください。←←
木の家EXPOウッドパーク新保本・八日市_住宅展が始まりました

当社は、「てんてん無添加、むてんかじゅうたく!」のCMでおなじみとなりました、無添加住宅のモデルハウスです。


なんと言っても、外壁も室内の壁・天井は漆喰の左官仕上げ。職人さんが、丁寧な仕事をして仕上げてくれました。冬場の左官工事は結構大変です。外は天候と気温に左右され、大雪が降った今年は特に、作業のペースが乱れました。

1Fは「エアコン一台で、こんなにも暖かい!」との声がちらほらと聞かれます。床は「シンゴン」というマメ科の床材を使用しています。とても柔らかい木で、木肌は滑らかで触ると気持ちがいい。床暖しているかのように、暖かく感じます。
キッチンはオープンなアイランドキッチンを採用。広々と使え、窓からは明るい光が差し込み、ご家族と会話を楽しみながら、日々の家事仕事がはかどります。
キッチンから直接行ける、便利なユーティリティ。住む人が、使いやすいように、あえて広めのスペースとしました。
キッチンはオープンなアイランドキッチンを採用。広々と使え、窓からは明るい光が差し込み、ご家族と会話を楽しみながら、日々の家事仕事がはかどります。
キッチンから直接行ける、便利なユーティリティ。住む人が、使いやすいように、あえて広めのスペースとしました。